浜松まつり2025屋台引き回し時間やルートは?穴場の観覧スポットも紹介

お出かけ情報
記事内に広告が含まれています。

凧あげ合戦と御殿屋台の引き回しが有名な「浜松まつり」は毎年、約150万人もの人出で賑わう、全国でも有数のお祭りです。

その歴史は深く400年以上も前から勇壮な凧あげ合戦と、絢爛豪華な御殿屋台の引き回しが受け継がれている、歴史あるお祭りです。

そんな、「浜松まつり」が2025年も開催されます。

日程は2024年5月3日(土)~5月5日(月)のゴールデンウィークです。

今までにはミッキーや嵐の松本潤さんがゲストとして呼ばれるなど、凧揚げや御殿屋台の引き回し以外でも盛り上がるお祭りです。

その中でも今回は御殿屋台の引き回しのルート、御殿屋台の引き回しをバッチリとみられる穴場観覧スポットを紹介します。

御殿屋台の引き回し予定表

2025年は御殿屋台の引き回し参加町172か町のうち85か町の御殿屋台が参加します。

※ソ・・・ソラモ屋台展示

●5月3日(土):御殿屋台の引き回し 18:30~21:00

●5月4日(日):御殿屋台の引き回し 18:30~21:00

●5月5日(月):御殿屋台の引き回し 18:30~21:00

※雨天中止

御殿屋台引き回しルートは?



https://hamamatsu-daisuki.net/matsuri/map/

御殿屋台引き回しは、伝馬町交差点からスタートし、広小路通りや田町中央通りを引き回し・練ります。

浜松まつり 御殿屋台の引き回しの穴場観覧スポットは?

御殿屋台をせっかく見るなら、しっかりみたい!

という方のために、御殿屋台の引き回しがよく見られる穴場スポットをご紹介します。

ザザシティー浜松(出発地点)付近

御殿屋台がザザンシティー浜松前から出発します。

そのため、移動する前の御殿屋台をじっくりと見ることができるスポットです。

浜松駅バスターミナル周辺

浜松駅バスターミナル周辺は、道路も広く開けているので、御殿屋台も見やすいスポットでしょう。

アクトシティ浜松

浜松駅前にあるアクトシティ浜松は、広場があるためゆっくりと御殿屋台の引き回しを見ることができるスポットです。

坂屋町交差点付近

御殿屋台の引き回しルートで方向転換する場所です。

そのため、御殿屋台の待機時間が長いことが予想され、ゆっくりと屋台を見ることができるスポットです。

御殿屋台引き回しルート沿いの飲食店やカラオケ店

通り沿いで見るのもいいですが、子連れの場合御殿屋台引き回しルート沿いの飲食店やカラオケ店で夕食を摂りながらゆっくりと鑑賞するのもおススメです。

カラオケ JOYSOUND浜松鍛冶町店

遠州男唄 濱松たんと本店

八百徳

まとめ

浜松まつり2025の御殿屋台引き回しルートの紹介と御殿屋台引き回しをじっくり見られる穴場スポットを紹介しました。

穴場スポットは

●ザザシティー浜松付近

●浜松駅バスターミナル周辺

●アクトシティ浜松付近

●坂屋町交差点付近

●道路沿いの飲食店

です。当日は混雑必至かと思いますので、余裕をもって行動してお祭りを楽しんでくださいね。

浜松まつり2025穴場の駐車場は?交通規制の情報も紹介
凧あげ合戦と御殿屋台の引き回しが有名な「浜松まつり」は毎年、約150万人もの人出で賑わう、全国でも有数のお祭りです。 その歴史は深く400年以上も前から勇壮な凧あげ合戦と、絢爛豪華な御殿屋台の引き回しが受け継がれている、歴史あるお祭りです。 そんな、「浜松まつり」が2024年も開催されます。日程は2024年5月3日(金)~5月5日(日)のゴールデンウィークです。 初めて行かれる方は、特に開催場所や駐車場、どんな出店が並ぶかなどの情報が少ないですよね。 そこで、この記事では浜松まつり2024の穴場駐車場、交通規制の情報を中心にまとめています。 情報をゲットして、「浜松まつり」をより楽しんでくださいね。

浜松まつり2025会場周辺の授乳室やおむつ替えスポットは?会場へはベビーカーで行ける?
「浜松まつり」が2024年も開催されます。 日程は2024年5月3日(土)~5月5日(月)のゴールデンウィークです。 家族で浜松まつりに出かける方も多いのではないでしょうか? そんな時、小さな子連れで心配なのが、【授乳室】や【おむつ替え】スポットの有無や、どこにあるのか?そして会場へはベビーカーで行けるのかですよね。 そこで、この記事では浜松まつり2024の会場周辺の授乳室やおむつ替えスポット、舗装道路の状況をまとめました。 赤ちゃんや小さなお子さんと一緒にお祭りに行く際の参考にしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました